各種相談
恩送り隊
恩送り隊は、無償※のボランティア活動です。
『恩送り』には、『自分が受けた善意を他の誰かに繋いでいく』と言う意味があります。
『支援を受けた方が元気になったら、今度は他の誰かに支援の手を差し伸べてほしい。』
という想いで立ち上げました。
※ゴミの処理費用等、実費分は自己負担になります。
対象者
稲沢市内に居住する生活困窮者
※他法他施策優先
※支援機関がついており、ボランティアによる支援が必要と判断された方
※利用申請は、支援機関からの申し出が必須です。
利用の流れ
1.支援機関から、稲沢市社会福祉協議会(福祉総合相談窓口)にご相談ください。
2.原則、支援機関と利用希望者の連名で申請書を提出してください。
3.稲沢市社会福祉協議会(福祉総合相談窓口)がボランティアとのマッチングを行い、日程調整をします。
4.作業当日 可能な限り、申請者も一緒に作業をしていただきます。
5.作業完了 原則、2日以内にできる範囲の作業とさせていただきます。
利用者・支援機関からの声
・暑い中の作業ありがとうございました。たくさんの蜂がおり、思うように作業が進みませんでしたが、ここまでやっていただいて感謝しています。
・忙しい時、大変な仕事をしていただき感謝します。ありがとう。
・本日はありがとうございました。満足のいく結果になり、十分であり納得いきました。
・思った以上にきれいになり、大変助かりました。近隣の方からは木がなくなったのでカラスがいなくなったと言われました。
・たすかりました。ありがとうございます。
恩送り隊 募集中
地域の中で、既存のサービスでは対応が困難な困りごとに対して、地域の力で解決することを目的に、協力いただける団体(企業・法人・事業所など)を募集します。
恩送り隊にご興味のある方は、ご連絡ください。ご説明に伺わせていただきます。
恩送り隊のご紹介(令和7年3月18日更新)
No.1 チーム山下
No.2 特定非営利活動法人知恵創り協会
No.3 株式会社ワンドメッセ
No.4 坂本塗装株式会社
No.5 モスバーガー稲沢天池店
No.6 モスバーガー稲沢アクロスプラザ店
No.7 株式会社豊大
No.8 株式会社サンキョーイノベーション
No.9 株式会社Re-Reise
No.10 船橋鉄工所
No.11 エスフーズ株式会社 名古屋営業所
(登録順)
新聞に掲載されました!!
※転載禁止
<お問い合わせ・ご相談は>
福祉総合相談窓口 (TEL 0587-32-1484 稲沢市稲府町1番地 市役所東庁舎1階)